Dec 26, 2011
X'mas 2011
おはよーございます。
みなさま、クリスマスはいかがお過ごしでしたか?
我が家は・・なんと2日連続で病院にいました。
夫婦揃って相次いで食中毒に。。
原因はどうやら先週木曜日に食べた生ガキ。
牡蠣の菌の潜伏期間は8時間から72時間だそう。恐るべし。
それにしても、タイで生ガキはうかつすぎた。猛省。
それにしても、バンコクの病院はホテルみたい。
今年のクリスマスはホテルで映画を見たり読書しながらゆっくり~
ということにしておきます。
ラベル:
Days
Dec 22, 2011
Wonderful gift
先日の日本一時帰国の際、
途中から夫も同僚のタイ人の方々と出張 で日本に来ており、
少しだけ観光のアテンドをさせてもらったので すが、
そのお礼にとこんなにかわいいカップケーキをいただきまし た。
よくよく見てみると、デコレーションがすべて一緒に行った場所や
夫と私、そして私のBAGまで忠実に!
同 行していた小学生の娘さんたちが一生懸命書いてくれた日本語のメ ッセージにも
とても心温まりました♥
本当に拙いアテンドだったのに
ラベル:
Days
Dec 21, 2011
Town lights at night
シンガポールはなんと言っても夜景がキレイ。
これは2泊目のリッツの部屋から見た景色。
MBSを対岸から眺めるのもなかなかオツでした。
オーチャード・ストリート。
とにかくキラキラな街、シンガポールなのでした:)
Dec 20, 2011
Merlion
シンガポールと言えば忘れてはならないマーライオン。
世界三大ガッカリ名所だなんて言われていたから改築したそうで、
想像以上にご立派でした。
しかも、このマーライオンはママで、この後ろには子マーライオンが、
そして少し離れたセントーサ島という所にパパマーライオンがいるらしい。
ダックツアーのガイドさん曰く "He is working..." だそう。
パパ出稼ぎ?笑
Dec 19, 2011
TWG TEA
シンガポールの紅茶ブランド ”TWG TEA”
こちらの紅茶、ほんとーーーにおいしくって、
滞在中はTWGティーサロンでもSt.Regisのアフタヌーンティでもいただいたし、
お土産もたくさん買っちゃった♥
TWGの紅茶を淹れながら楽しかったシンガポール旅行を思い出す日々です。
Dec 18, 2011
Dec 17, 2011
Thai Wedding
先日、夫の職場の方の結婚式に私も一緒にお呼ばれしました。
タイの結婚式に参加させてもらえるなんて!
と、ドキドキしながらもかなり楽しみにしていた私。
ところで、タイの結婚式では黒い服はタブーとのこと。
当日会場を見渡してみると本当に誰もいない!
みんなかわいいドレスで着飾っていて、とっても華やかでした♥
(ちなみに、男性の黒いスーツはOKみたい。)
招待客が何百人単位だったり、食事は立食だったり、
日本の結婚式とはちょっと違うところもあれば、
乾杯→ケーキカット→ブーケトスと同じ流れだったり。
もちろんタイの伝統的な式をするか中華系かなどによって違いはあるけど、
とにかく初めてのタイでの結婚式は幸せいっぱいの楽しい夜でした。
ラベル:
Bangkok
Dec 16, 2011
Marina Bay Sands
一泊目は何かと話題な Marina Bay Sands!!
今回の旅の目的の半分以上を占めてたかもー。
屋上のInfinity pool はさすがの迫力!これだけで泊まった価値ありでした。
夜もまたステキ♥ この日は色々トラブルがあって大変だったけど、、
お友達にも会えたし、ナイトサファリも楽しかったし、
最後にこんなにキレイな夜景を見られたし(夫は見れず・笑)
なかなかに充実した一日でした。
Dec 15, 2011
Singapore
週末の三連休はシンガポールに行ってきました。
シンガポールは本当にclean & safeで、キラキラした楽しい街。
ローカルフードもおいしかったし、2泊3日だけど存分に満喫してきました。
もちろん話題のあの場所にも・・♥
Dec 9, 2011
Dec 8, 2011
Dec 7, 2011
Oct 25, 2011
Hua Hin Trip
洪水が日増しに深刻化しているバンコクですが、
せっかくの三連休ということで、もともと予定していたホアヒン旅行へ。
タイに来て初めての国内旅行。
バンコクから車で片道3時間程の所にある王室の保養地としても有名なホアヒン。
ここは洪水の被害はないと言われていたので、しばし煩わしいことは忘れてのんびり~。
ゴルフをしたりホテルのプールやSPAでゆっくりしてはいたのですが、
やはり洪水のことが頭から離れず・・。
結局、帰り道で立ち寄ったホアヒンのスーパーでも全くお水を買うことができず、
旅行から帰ってきたその日に私だけ日本に一時帰国する決断をしたのでした。
ラベル:
Trip**HuaHin
Oct 12, 2011
Flower Arranging
お花のレッスンに行ってきました。
なかなか習いたいと思える場所が見つからなかったんだけど、
やっとステキな先生にめぐり会えました。
今回はボーゲンアレンジ。
初めての形で難しかったけど、久々にお花を触れて楽しかった♪
お部屋がパッと華やかになるし、いい香りで癒されるし、
やっぱりお花のある生活っていいね!
ところで今回使用した花材、ピンクのバンダと芯まで真っ白なデンファレ。
どちらも初めて見たー!
こういう珍しいものがあったり、ラン系のお花が安く手に入るのはタイならでは。
love oriental flowers♥
ラベル:
Flowers
Oct 11, 2011
What happened?
突然ドーンという大きな音がしたので慌ててベランダに出てみると・・なんと花火!
あんな街中であげて大丈夫なのだろうか。
そして、今週はついにバンコクも洪水の被害を受けるのでは?と
ピリピリしているはずなのに、花火なんかあげている場合なのだろうか。
いろいろ謎多き街、バンコクです。
ラベル:
Bangkok
Oct 1, 2011
Exciting Night
まだバンコクに来て間もないというのに、夫がラオスへ出張。
つまり慣れない土地でのおひとりさま生活。さすがに心細かった~。
でも、お友達がご飯に誘ってくれ、素敵な場所にも連れて行ってくれました。
名前のとおり、お店の真ん中に長ーいテーブルがあるBAR。
バンコクにもこんなオシャレなお店があったのねぇ。
ここからの景色もステキだった~♪
この日は新たな出会いあり、思いがけない事件あり・・・と、
なんともエキサイティングな夜だったのでした。
ラベル:
Days
Sep 25, 2011
Sep 24, 2011
Floating Market
タイらしい風景を求めて、市内からほど近い水上マーケットへ。
このカラフルでちょっとおいしそうなお菓子のようなもの。
至る所で売られていたのだけど、実はこれナマズのエサ。
そう、このあと史上最低のボートツアーに参加し、
ナマズに襲われそうになるという貴重な経験をすることとなったのです。笑
その時はありえなさすぎて怒り心頭だったけど、今ではかなり笑えるいい思い出。
ディープなタイを知りたい人にはおすすめツアーです。
ラベル:
Bangkok
Sep 23, 2011
Jim Thompson House Museum
タイシルクで有名なジム・トンプソン。
今回はジム・トンプソン氏の邸宅が当時のまま保存されている博物館へ。
タイ式建築と彼の貴重なコレクションの数々を見学。
日本語ツアーがあると詳しいこともわかるのでやっぱりいいね!
なかなか楽しめる観光スポットかと。
ラベル:
Bangkok
Sep 20, 2011
LOVE Mangoooo
今まではどちらかというと苦手だったマンゴー。
それがタイに来てすっかり変わってしまいました。
というよりむしろ、大好物になってしまいました。
だってめちゃくちゃおいしいんだものー♥
日本じゃ高価すぎてめったに食べられないので、今のうちに・・・!
と、2日に一度は食べてしまう今日この頃です。
ラベル:
Foods
Sep 19, 2011
Afternoon Tea
Sep 18, 2011
White Cafe
念のために予防接種を受けに病院へ。こちらの総合病院はまるでホテルのよう。
日本語も通じるし、医療に関しては心配ない模様。
でも、一日にまとめて3本の筋肉注射はつらかった・・・。
で、その帰りにご褒美ランチ@White Cafe
ここはFIGAROに載っていて一度行ってみたかったお店。
とーってもオシャレなcafeでした。
お料理もgoooood♥
食事に関してはタイでも生活していけると確信した瞬間。笑
ラベル:
Cafes
Sep 17, 2011
Jatujak Weekend Market
バンコク最大と言われるチャトゥチャク・ウィークエンドマーケットへ。
実はこういう場所が大の苦手である私。
この日はすごく暑かったこともあり、案の定すぐにギブアップ・・・。
カフェに入るも気分が乗らず、滞在時間わずか30分足らずで退散することとなりました。
次回は涼しいときに、ちゃんと下調べしてから行こう。
ラベル:
Bangkok
Sep 16, 2011
Coconut Water
街角でもスーパーでもよく見かけるココナッツ。
すごく気になっていたので思い切ってトライしてみたら・・・
まさかの清涼感ゼロ!ちょっと生臭かったかな。
南国っぽくて、おいしそうに見えたんだけどなぁ。ザンネン。
ラベル:
Foods
Sep 14, 2011
Wat Phra keaw
観光客気分でまずはワットプラケオ(王宮)へ。
エメラルド寺院とも呼ばれるとおり本当にキラキラ、そして荘厳。
でも、この日は曇っているのに暑くて、早々に退散。
もう少し涼しくなってから再訪しよう。青空の下で写真撮りたいしne。
ラベル:
Bangkok
Sep 10, 2011
Sep 1, 2011
Sawadee Ka~
まだ慣れないことも多くとまどう毎日ですが、国際色豊かで活気のあるおもしろい街バンコク。
せっかくなので楽しみたいと思います。
そんな日々のつれづれをのんびり綴るブログ。どうぞよろしく♥
ラベル:
Days
Subscribe to:
Posts
(
Atom
)